時効後の残業代を、弁護士立てずに請求するまで①

さあ、いよいよ本編です。

このブログに辿り着く人は、働かされすぎて長々文章を読みたくない人も多いと思うので、最初に言っておきます。

とりあえず、いますぐ請求書を会社に送りましょう!(配達記録が残る方法で!)

残業代請求の時効は2年。悩んでいる1か月ごとに請求できる金額が減っていきます。

請求書を送ることで、半年間一時的に時効は止まるので、その期間に裁判を起こしましょう。

 

残業代請求の時効は2年(ただし例外あり!)

民法改正により、2020年頃には残業代未払い請求の時効が5年に延びるだろうと言われていますが、現状の時効は、給料を受け取った時から2年です。

なので、相手方の企業がまともな企業であれば、時効後に請求しても払ってくれると思いますが、「時効を援用します」と言われてしまうと、裁判所でも払わせるのが難しくなります。

最初から残業代払わない企業でまともなところってあまりないと思うので、かなり難航すると思います。

私がもし社長だったら、そしてもし残業代未払いをしてしまい、請求をされたら、時効後でも働いてもらった金額分はきっちりお返しして謝りますけどね。残業代未払いって言ってしまえば時間泥棒ですからね。睡眠不足が続くと脳細胞が死んだり、健康被害があるし。

まあそんなことは彼らに通用せず、また法律にも守られていないので仕方がありません。

 

ただ、もう2年経っちゃったから泣き寝入りか、、と思った方!諦めるのはまだ早いです。

後ほど書きますが不法行為として請求するのであれば、時効は3年です!

 

いやしかし、短すぎますよね、、、

 

 

残業代請求するのが申し訳ないような気持ちになる

私はわずか11か月で前の会社を辞めたので、その後13か月の間に、とりあえず会社に残業代請求書を送っておけばよかったのですが、(そうすると時効が半年間止まります。ただ相手方が支払いに応じなかった場合は、半年以内に裁判なり労働審判なりを起こさないといけません)次に就いた仕事がわたわたしていたし、どうしても辛かった11か月のことを思い出したくなく、また前の会社の洗脳?のようなもので、請求するのが申し訳ないような気になっていて、請求できずにいました。

 

こういう人は結構多いのではないかと思うのですが、一度はお世話になった会社、残業代請求するのって非常に勇気がいりませんか?

辞める時は「もう耐えられない!やめてやる!」と思っても、辞めると言った途端に社長がとても優しくなったり、思い出話をしてきたり。

私は退職願と一緒に、今まで自分で手帳につけた出退勤の記録を出して(タイムカードを設置していない会社だったんです...手帳でも毎日習慣的につけていた場合、証拠として有効です)有休取得したい旨と残業代の請求をしましたが、残業代をちゃんと払うと会社が潰れる、また、会社としても現状まずいと思っており、労働環境を良くするために制度を見直している最中だ、と説得されました。

そう説得されたのもあって、もともと見合った対価を払っていない会社側が悪いのに、楽しかったこともあったんだよなーとか、仲のいい同期や先輩がまだ働いてるから、潰れるのは困るとか、社長も根はいい人なんじゃないかな?これから労働環境も良くなっていくんじゃないかな?とか思って、なんだか請求するのが申し訳なくなっていました。

 

あと、辛い仕事が終わった時って、妙に達成感があるんですよね。

それで、辛かったけど楽しかったなあ...っていう思い出になってしまう。

私はそれはそれでいい場合もあると思うんですけど、問題はその分の賃金が支払われないということですね。

ちょっと脱線しますが、日本って、自分がやりたい仕事や楽しい仕事は給料が低くて当然、みたいな風潮ありますよね。ちょっと前にも「エムエム・ブックス」っていう会社が試用期間は雇われた側がお金を払え(ありえん...)っていう求人を出して問題になっていましたが....

 

また「残業代をちゃんと払うと会社が潰れる」って、そんなの今すぐ社長やめたほうがいいですよ...あなたの経営センスがない為に、どうして社員が苦しまないといけないの?

まあその社長は、毎日高級車で出勤してた上に渋谷に住んでましたから、そこをまず節約してくれよって感じでしたけど...

 

それでも、情にもろいブラック社員はまんまと引っかかってしまいました(笑)

今思えば完全に会社側の策略ですが...

 

かつての同僚が失踪、ストレス性難聴になった社員も

私がやめてから1年半ぐらいたった頃、仲の良かった同期がストレス性難聴になりました。

さらに聞くと、先輩にも仕事が辛くて失踪した人がいるとのことでした。

その時に私は、「労働環境を良くするために制度を見直している最中」という社長の言葉を信じた自分が本当に馬鹿だった、あの時事件にするべきだった ととても後悔しました。

同期は、3ヶ月後に仕事を辞めることにし、もう疲れたから社員には絶対ならない、アルバイトで少ない日数で働きたいと言っています。

失踪した先輩は、誰も連絡が取れなく、もう生きているのか死んでいるのかすらわかりません。

私が辞めてすぐに、逃げずに、騙されずに戦っていれば、被害者は出なかったかもしれません。本当に後悔しています。

なのでこれを読んでいる方には、仲のいい社員がいる方こそ、残業代請求等はきっちり行って欲しい、ということを伝えたいです。

 

 

ようやく目が覚め、残業代請求を再度行うことを決意

同僚の失踪、精神疾患にショックを受け、働いていたほとんどの期間の残業代請求の時効は過ぎていましたが、会社側がかなり悪質だったため、不法行為として訴えることができるのではないか?と思い、再度請求を行うことを決意しました。

 

いやー、ここまで来るのにどれだけ時間がかかっているんだという...(笑)

でも、会社の洗脳が解け、残業代請求しよう!と心に余裕が持てるには、絶対2年じゃ足りないです。

一刻も早く民法改正され、時効が伸びることを希望します!

あ、あと時効が伸びることについて、これは過去の仕事に遡っては作用されない可能性が非常に高いそうです。

私も今回残業代請求する際に、2020年まで待てば、時効が伸びて満額請求できるんじゃ?と思ったのですが、弁護士の先生に聞いたところ「過去までは遡れない」みたいな記述があるらしく、おそらく無理でしょうとのことでした。

 

 

次の記事では、請求をしてからの事と、裁判の準備のことについて書いていきたいと思います!

それではまた!